試験の難易度が高いと聞くけど実際どうなの?
実際に受験した人の声が聞きたいみたい。
そんな悩みにお答えします。
合格率
行政書士試験を初めて受ける方は試験の難易度は気になるところだと思います。
まずは合格率!
直近5年の受験データ
年度 | 申込数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
H27 | 56,965 | 44,366 | 5,820 | 13.12% |
H28 | 53,456 | 41,053 | 4,084 | 9.95% |
H29 | 52,214 | 40,449 | 6,360 | 15.7% |
H30 | 52,214 | 39,105 | 4,968 | 12.7% |
R1 | 52,386 | 39,821 | 4,571 | 11.5% |
平均すると、12.86%
他士業と比べると合格率は高め
名前 | 弁護士 (司法試験) | 公認会計士 | 税理士 | 通関士 | 社労士 | 司法書士 | 行政書士 |
合格率 | 25.9% | 11.1% | 科目による | 11.7% | 4.4% | 3.5% | 12.8% |
一概に合格率が難易度ではありませんが他士業と比べれば、比較的合格率は高めです。
しかし、4万人受験して4,000人強しか合格しないと考えれば決して簡単な試験ではないことは理解していただけると思います。
実際に受験した感想
1回目:H30の試験
2回目:R1の試験
を受けました。
結論:めっちゃムズかった!
実際に私が受験をして感じたことは、相当な勉強時間を積まないと合格はできない。これは断言できます。
天才の方は除きますよ(笑)
ネットを見ていると「1発合格」や「3か月で合格!」という文字が飛び交っているので私も正直、”1回で受かってやる!”と思っていましたし試験直前では”受かるな!”という自信もありました。
しかし、実際の結果は散々。今思えば1回目は明らかな勉強不足で、おまけに勉強の仕方も間違っていたように思います。
まだ試験中なのに「落ちたな…」と分かるレベルでした。
試験に落ちた…何が足りなかったのか
落ちた原因は一言では言えないくらい色々ありました。
勉強不足や勉強の仕方が悪かった。などなど……。理由を挙げたらキリがありません。
伝えたいことは、法律素人が望むにはそれなりの覚悟が必要だということです。
忙しい仕事や、家事・子育てをしながら勉強する方は特に!です。行政書士試験でいう覚悟というのは、何かの時間を犠牲に出来るか?です。
例えば、
テレビを見る時間 飲みに行く時間 電車の時間 寝る時間
飲みには行きたい…(;’∀’)
人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない
by鋼の錬金術師
長い戦いの中で、継続してこの気持ちを持つことは簡単ではありません。
まとめ:諦めなければ誰でも合格できる。
簡単な試験ではありませんが、決して悲観的になる必要もありません。
諦めずに基礎をコツコツと学べば法律素人でも必ず合格できます。これも断言できますし、実際に体験して感じたことです。
コメント